2010年10月27日水曜日

前から気になっていた3D中継について

ちょっと前々から気になっていたので、今日と明日で今年行っているサッカーや野球の3D中継についてまとめようと考えています。
(※野球の3D中継に関しては、巨人戦の3試合のみ)

今日は、「サッカー」について。

サッカーのJリーグでは、7月から3D中継を始めました。

その中で、当たり前といえば当たり前だけれども魅力は、

もちろん臨場感!!

その最大の見せ場は、

『「ゴールシーンはもちろん、個人的にはゴールキックのシーン」(中継担当者)とのこと。ピッチの奥行きを実感することができます。』(J's GOALより)(※ピッチ=選手がサッカーをする場所)

確かに、ゴールキーパーからだと、相手ゴールまでの奥行きの中で蹴ったボールが奥に飛んでいく映像が浮かんできます。

さらに、『3D中継を観戦して気付くのは、サポーター(観客)の映像の多さ。ピッチから見上げると迫力の映像となります。』(J's GOALより)

今までの2Dでの中継においてサポーター(観客)の映像が多くなかったので、サポーターの映像が多いのには、正直驚きました。でも、確かに、今年のワールドカップのカット割りを見ていると、2006年までのワールドカップにはなかった観客の映像がところどころスローで入っていたのが印象的だったなぁ。

家に3Dテレビがないのと、3D中継は現在「スカパー!」でしか放送していないため、見たいけれど見れないのが残念・・・。

でも、やはり大切なのは、『3D技術はスポーツの魅力を伝えるためのスパイスとのこと。わかりやすいJリーグ中継を実現するうえで、必要に応じて効果的に3D技術を活用することがポイントと教えてくれました。』(J's GOALより)

ところで、サッカーは3D中継に向いているのだろうか?

やっぱり、当然ながら「わかりやすさ」がキーワードになってくる。

もっともっと、わかりやすくするための中継方法を研究で考えなくては。

明日は、この流れで、野球とサッカーどっちがスポーツの3D中継に向いているかについての話をまとめようと思ってます。


<参考URL>
J's GOALニュース【スカパー!】Jリーグ3D中継を体験! 3Dの見どころを紹介します(10.09.27)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00107003.html

3 件のコメント:

  1. そう!

    野球とサッカー、どっちが3Dに向いているか?
    それ面白そう!楽しみ〜∈^0^∋ 早く書いてね!

    返信削除
  2. 川合君もみんなのブログの「読者になる」を設定してあげてね!

    返信削除
  3. 俺は水泳と体操が3D放送すればいいと思っている。
    泳ぎの水しぶきとか、体操の技を3Dでやったらマジでスゴそう。

    返信削除